SIMS4 プレイ記録431 過去を振り返ってみる -3

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

引き続き、過去撮ったSSをもとにした振り返り日記(旧ブログ日記のダイジェスト版)です(その1その2)。

「Snowy Escape」で追加された願望やスキルを全員が獲得したため、パスする予定だったんですが、他の全パックを購入していたので「Journey to Batuu」を購入し(かなり安く買えたことも大きいかも)、4人に旅行して貰うことにしました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

別世界の筈なのに、電話は来るし支払いも来る。支払いはMCCCの自動払いを利用しているので、わざわざ戻る必要はありません。
イベントの誘いも来ちゃいます。
更に笑えることに、この世界に彼らを知る者なんて居なくて当然なのに、居住世界でセレブなせいで、バトゥーでも皆に歓迎されるし初めての挨拶で誰とでも仲良し状態に。宇宙的セレブ?
すっごい違和感。
そもそも「宇宙戦争(芳名をつけるならこうなったそうです)」自体よく知らない。真面に観たことはなく、姫が美人じゃないとか、インディジョーンズが若かりし頃だとか、主人公(?)のお父さんがシャコーの中身とか、そんな事しか知りません。

この辺が有名キャラなんでしょうけれど。敵勢力を支持していてもキャーキャー言われるし、紙吹雪を撒かれる場合もあり。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

アオイはここの支持者なので、訓練中だと思います。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

アズマは「助けは必要なさそうだね」状態で眺めています。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

最初は共通メニュー(希望か秩序か)が出て、その後、3つの願望が出ます。
下はカホコのクリア状況です。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

「レジスタンス(希望)」「ファースト・オーダー(秩序)」の何方かを選択して進めて行くと、選択しなかった方からは敵視されるようになります。
「ならず者」は中立なので問題ないんですが、全てクリアしたい場合、選択しなかった方へ寝返って進めることになります。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

「ならず者」をクリアしているのはカホコのみです。「希望」「秩序」は誰しも選択した方しかクリアしていません。
理由は、この三種のどれを選択しても、しなければならないタスクにさして違いがない為です。同じようなことを3回も行わなければならないのが非常につらい上に、こなしにくいタスクがありました。
あとマップ移動すると、よくエラーが出ていました。
最終的に、「ならず者」をクリアさせるためカホコだけ残し、他3人はそれぞれ選択した願望クリア後、自分たちの暮らすべき世界へ戻らせました。
バトゥーで良かったのは、入手した武器を所持品に入れていればいつでも遊べること。所持している者同士じゃないと遊べませんが。自律でよくやっています。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

2021年2月。
4人で暮らしていた家とイトウ家の立地交換して、ジューコフ世帯の小学生だった3人をティーンに成長させて、新データでプレイ開始。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

養父母は演奏旅行で世界中を飛び回って不在。高校生になったのだから3人で暮らしてみなさい、なのか、3人で暮らすと子供たちが言った結果かはわかりません。
一番上のSS通り、実は近所にリョウとナミも居住させています。
3人がきちんと生活できそうにない場合は、助っ人として共同生活させる予定でしたが、問題ありませんでした。
なお、ご覧の通り、サウナでウフフもこの時は未だ可能でした。

ティーンをメイン利用するのはこれが初めてです。
最初は公式に存在する衣装を制服にしていたんですが、CC衣装に途中から変更しました。
建築系CCや様々なMODの導入をしだしたのは、ここからになります。WW(WickedWhims / R18要素MOD)もここから利用しています。
WWは基本性能を絞れば、さして現状のウフフと変化はありませんが、導入するアニメーション部分でとんでもないものに変化しちゃったりします。
現状のウフフを映画やドラマ程度のウフフ場面にするものもあれば、それ以上のものもあります。
なお、怪しいクラブを作成できる機能が含まれてもいます(ウチはオフにしてます。面倒そうなので)
が、ここへはそういったSSは含めていませんのでご安心ください。
衣類関係のCCを入れ始めたのは制服のこともありますが、WWではインナーを設定できるんですが、デフォで身につけているものを使うのは味気なさ過ぎるから、というのも大きいです。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

学校から宿題だけではなく特別課題を貰ってくる事もあるので、バイトは無理。
資金稼ぎの必要はないので、ティーン世代を満喫しようスタンス。
完ぺき主義者のレイジ作
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

何でもそつなくこなすセイ
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

想像力旺盛だけどカタチにするのは苦手なナージャ(本人的には素晴らしいと思ってる)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ナージャは出題を終えているのか疑問。夕飯のことを既に考えている模様。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

イベントへ出かけると、子供嫌いのはずのフェン夫人がセイとずっと遊んでいたのが印象的。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

レイジは師匠と仲良し(3人は魔法使いです)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

得意げに滑るナージャ
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

登山なのに飛んで行く2人。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

計画したナージャがクライミングしないとならない場所は受け持たされる。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

余裕過ぎ? いつかツケが来るといい。世の中を舐めすぎです。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

制服変更しました(WWも導入しました)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

料理系MODやCCも入れました。今でも使えるなら、スープジャー(でいいのかな。名前がわからない)は使いたい。見た目も美味しそう。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

別の高校へ通っている3人組登場。女子はナディです。男子二人は幼馴染みの兄弟。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ナディは芸術特化で育って来ているのでこういう事は得意。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

辛すぎて一抜けするナージャ。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

仲良しです(学校は違うけれど)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

こちらは温泉へやって来たアズマたち。アズマとカホコ、アオイとアニエスも降臨。
色々とバグ修正がされたそうなので、それの確認。ロッカーを利用しなくなっています。販売機では同世帯の場合は最初の一人が購入すれば全員分購入していることになり、二人目からは着替えるかどうかだけの選択しか出なくなりました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

夏服のお披露目
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

家を建て替え、かなりのCCを入れました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

2021年3月。KITが発売され、アクティブ世帯を暫くリョウとナミに変更。
どちらも家事大好きなので(ジューコフ家の三人は無理。というかレイジが一人で苦労しそう)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

リョウはこうだけど…………
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ナミは容赦なし!
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

2024年6月は、まだまだ遠い。

関連記事