SIMS4 プレイ記録416 中休み

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

同じことの繰り返しだと飽きてしまうので、「魚コレクション」のコンプと共に、「ジャングル探検家」「考古学者」を進めています。
本来疾うにクリアしているんですけれどもね
ナミは両方達成して既に特質を持っています。リョウは「ジャングル探検家」のみです。
ヨロイナマズはジャングルの奥地でしか釣れないので、そこまで行くのなら、表面上達成していない事になった願望も、というわけです。目標があった方がいいじゃないですか。

ただ「ジャングル探検家」は段階クリアの並び上、寺院クリアを4回する必要があるため(メインの宝箱を開けずに出て、他のタスクを完了して戻れば3回でクリア出来なくはないけれど、それはそれで面倒そう)、二人を達成させる気力はないので、ナミは「考古学者」を達成後に「ジャングル探検家」へ進ませるけれど今回通う分では途中までコースのつもりです。その後、また行く気になれば達成させよう、くらいで考えています。
リョウの方は逆で「ジャングル探検家」をクリアする。「考古学者」は気分次第(←私というよりリョウの)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

当然ですが、リョウは先ず「考古学者スキル」が低いです。遺物の鑑定も直ぐに飽きます。
ナミはMAXなのでこの通り。而もナミに話しかけて邪魔してるだけじゃない?
ナミの運動着って大学のかもしれない(汗)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

相変わらずデフォシムが夫婦でジャングルへやって来ているものの、以前のように屯していることはなくなりました。
前回ナディが探索した時までは相変わらずの風景でしたが。

ヨロイナマズとデンキウナギと共に、ナマズとピラニアもやはり釣り上げました。
間でスラニへ行き、3度目で漸くチョウチョウウオを釣り上げました。
従って、最終的に残ったのは、いつもの状態に戻った感じです。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ナージャが居たら「やはり貴様かオオカミウナギ!」と叫んだことでしょう。

自宅へ戻り、スモールビジネス棟へ考古学テーブルを設置して、毎日遺物鑑定→遺物がなくなったらジャングルへ移動していたんですが、性懲りもなく現れる泥棒。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

リョウにとっては遺物鑑定よりも悪者退治の方が愉しいのは当然。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

客人として現れた時に話したのか、赤が減っていたのだけど、これで益々嫌われることに。
ナミとの仲も減っている気がして、ナミにネットストーキングさせてみました。キライな相手は調べられないんですよね。
結果、友達であっても、ナミの方がリョウより合わない存在でした。リョウは「悪い相性」ですが、ナミは「最悪な相性」です。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

「悪人」で「働きもの」なんだ(笑)
「悪人」じゃなくても世界のランドグラーブ夫人のキャリアも同じですからねぇ。組織だっての悪党よりも、単独犯な彼のほうがマシな気がしなくもない。
あー…………ジャックさんはきっと頭が良すぎて爆発しちゃっているだけなんだと思います。子煩悩ですしね。
ジャングルやスラニ通いをしている間、次々に入る訃報報告に、リョウがナディ状態になっています。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

私自身「もうお別れなんだ」と思ったのが、ノルドヘイブンで追加されたクープマン夫妻(陶芸教室を開いている家です)が亡くなったこと。
お二人には子供が存在しなかったのか、それとも、別の場所で暮らしているのかはわかりませんが、あの家を継ぐ者は存在せず空き家になってしまいました。
同じく、農村(ヘンフォードオンバグレー)で暮らしていたおじいちゃんず(姓名が浮かばない)も他界されました。とにかくそんな情報ばかりが届き、気付いた時には、ジャバリ教授とフェン教授もお亡くなりになっていました。
あ、そうでした。ナディの時には自宅に墓石を置いたドンさんですが、このデータではシニアではなく大人にしているので生存しています。ドンさんは同じく馬を愛するシエナさんと結婚されています。システム素晴らしい仕事しているじゃないですか(偶にだけど)。

さて、遺物の進捗ですが、コンプはしているんですけれどもね。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

なかなか出なかった箇所はこれです。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

すっごい物量の中、唯一あった黄金のナイフがこれだけで「悪い」でした。他は全て「すばらしい」になっています。
リョウはあと1回寺院奥の宝箱を開けば「ジャングル探検家」はクリアなので「考古学者」へ願望は疾うに変更しています。
ナミの方も「考古学者」を終えた後「ジャングル探検家」に変更したものの、次のジャングル旅行ではリョウが必要としない宝箱を獲得する事しかできません。
黄金のナイフが「すばらしい」で見つけられなかったら後日行きますが(多分)
「悪い」だけど、今回見つかる可能性が低いので、黄金のナイフだけは自宅の方へ置いています。他の15種類の遺物はスモールビジネス棟へ飾っています。ドリーマー思考な客がメインで現れるだろう店舗なので、遺物が盗まれることはないだろうと踏んでいるわけですが…………大丈夫ですよね?持ち運び可能なものしか盗みませんよね?それとも何でも持ってっちゃう?
パソコン(中で一番高そう)が盗まれても痛くも痒くもないんですが、遺物が盗まれたらやり直し決定(ロードし直す)なんですが。

そして終に終わるリョウの「ジャングル探検家」
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ナミの方は残念ながらここまで。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.
こちらも出ました(4回目のジャングル旅行、1つ目の鑑定でクリア)。後は遺物は鑑定せずに売り払って帰宅しました=ナミの「ジャングル探検家」はお預け。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

何方も「考古学者」は終わっています。リョウは初です。釣りが終わった後、「オタク脳」も一緒に進めていました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

願望クリアのためだったので、最後にウフフ利用して倉庫保管となりました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

リョウの考古学の書籍。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

出版せずに、宝箱に入れてナミの書籍とともに保管しています。
そうだ。お互いに「生命の書」も書いておこう。どちらも「神々の食べ物」も作れますが、エンゼルフィッシュが何より面倒すぎです。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

さて、そろそろナミのこれも終わらせますかね。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

関連記事