SIMS4 プレイ記録404 苦肉の策

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

一つ前の記事で「困っている」と書いたのはフィアス家のモイラさんのことです。
モイラさんはデフォでは無職ですが、このデータで唯一有効にしている「ご近所物語」の「キャリアに就く」の影響で就職していました。
ナディがジャングル探索中に、訃報が届き、職場で亡くなったからなのか、彼女の骨壺がナディの「世帯の所持品」として存在している事に気付き、フィアス家へお返しする事にしたわけです。
管理画面からフィアス家を見ると、長女は結婚して存在せず、夫のドミニクさんと次女だけなら良かったんですが、ドミニクさんに抱えられた小さな子供が居たため、墓石設置後、フィアス家に切り替え、モイラさんを召喚して家族に迎えました。CAS画面から夫婦に戻しています。
その後、いつの間にか次女も結婚し、賑やかな家族になっていました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ご覧の通り、マイシム世帯に入れています。
ここにはナディの他、エミットさん(仮)、市長とキャプテンを預けている世帯が存在しています。
なぜ「マイシム世帯」に入れているのかと言うと、ランダム結婚がこれ迄通りに働きはじめたからです
はじめから発生しなかった理由は、結婚させる相手がたくさんいたからじゃないのか、と考えています。そうでなければ突然いつもの通りになる筈がありません。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

村長の息子は誰かと結婚していて、村長一人世帯になっているし、その下の二人の内、女性は単なる一般シムではなく大学教授の一人です。
で、です。
このランダム結婚にドミニクさんも巻き込まれ、モイラさんが存在するのに再婚させられてしまうんです。夫婦にしてあるんですが、ゴーストはシステムでは妻と認めていないって事なんでしょうか。リアルにおいて夫婦どちらかが亡くなった場合は未婚になるのと同じなの?こんなところばかりリアルにしてくれなくても。ゴーストや死神とウフフ可能な世界観なのにぃ。
都度、ロードし直してはいるものの、一度免れて安心しても大人で独身(同世代での結婚のみ有効にしています)はかなり存在し、村長の場合はフィアス家へ入っても、ジュディスさんの場合ドミニクさんが小さな子供を連れて出て行ってしまいます。
これじゃあモイラさんを戻した意味がないじゃないですか。

ナディが魔法使いであれば魔法で復活させました。でもそうじゃない。
「神々の食べ物」作成には「死の花」と「エンゼルフィッシュ」が必要なので、マイシム世帯に移動させました。
ところがです。やはり「マイシム世帯」と「その他の世帯」を区別していないのか、MCCCの「プレイ済み世帯を除外」を有効にしていても、対象にされています。
アクティブ世帯は問題なくても、エミットさんなんて性別問わない設定になっているのか、同性でカップリングされる場合もあります。
これを避けるには、全面的に「自動結婚なし」にするしかありませんが、そうなると世界に動きがなくなってしまいます。
ただこれ、うちの環境だけの問題なのか、不具合情報を見つける事はできませんでした。
MCCCがなければ、もっと滅茶苦茶な結婚、妊娠をさせられていると思うんですが、それをさせない為に「マイシム世帯」と「その他の世帯」が存在するはずです。
モイラさんを生き返らせた後は、若者の自動結婚はオフにして、大人世代だけにしておく事で、現在「マイシム世帯」にいるシムを勝手に弄ることはなくなると思うので、暫くはそうしておくしかありません。
後はもう、建築とシム用CC以外は削除して様子見するしかありません。

「死の花」と「エンゼルフィッシュ」獲得までに時間を要する可能性があるので、次女世帯を分離し、ウィロークリークに家を建てて引っ越しさせました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

フィアス家へ行き、扉をノックしようとしたのだけど…………叩けないんですけど???
確認すると家建て直しとか面倒な事になりそうなので、取り急ぎ、家の前に「神々の食べ物」を置き去りにしようとしたんですが、丁度ドミニクさんがやってきて、家に入る事ができました。
………あれ?ドミニクさんは問題なく扉を開ける…………。
とにかく、冷蔵庫にそっとブツを入れておこうと思ったんですが、余所の家の冷蔵庫だからか無理だったので、カウンターに置いてフィアス家へ切り替えました。
「この世帯に切り替える」は出るんですよね。と言うよりこれしかナディだと出ないんですが。
モイラさんを動かし、神々の食べ物を取らせる。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

これを食べれば。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

復活ーーーーっ。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

改めてこの家族の関係を確認後、「その他の世帯」へ移動させました。
この後、フィアス家は建て替えておきました。乳幼児用のアイテムありませんし、敷地の割にこぢんまりな家だったので。
一番上は新フィアス家です。まぁ…………殆ど庭で、建坪はデフォ家とさほど変わりなさそうですが。

ナディは自動で自宅へ戻っていました。
マイルストーンが緑になっているのに気づき、開いた結果。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

登録されていました(笑)

関連記事