SIMS4 プレイ記録395 一緒に暮らしています

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

上のSS通りで、終に一緒に暮らすことになりました。

ウェルカムワゴンのあった翌日、ジェニーのお宅訪問しました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

行くなりジェニーから抱きついてきて、いくつかの恋愛アクションの末、
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ウェルカムワゴンから1日しか経ってませんけれどね
別世界のデフォ子とジョニーは初デートから一緒に暮らしているので、それよりもは長いけれども。
未だ恋人というわけではないので、同居というだけにはなりますが。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ユーニュのゴールは「お嫁ちゃんゲット」なので、今後も願望はユーニュメインで進めます。ジェニーは何も進んでいませんし。
キャリア持ちにはしているので、仕事はさせます。
一緒になってジェニーのデータを見て「やっぱりね……」と思った事。
相変わらずモフモフファミリーがつかないのは何故?
ジェニーだけではなく、ユーニュにもつかない。
修正MODでつける事が出来ても、それだと本来つく筈のキャプテンと市長の顔つきじゃないんですよね。
序でに言うと、ユーニュはジェニーと親友になり、恋がはじまったりのマイルストーンがありますが、ジェニーには一切ありません。これはユーニュをアクティブにして進めていたので、別世帯の相手につかないのが正しいのかどうかはわかりませんが、ケイとマユラの時にもアクティブにしていたケイにしかつきませんでした。同世帯だと両方につくんですけれど。この辺が曖昧すぎる。
あると気になるので、マイルストーンをオフにする機能がほしいくらいです。きんと動作しないのならない方がマシです。そもそもマイルストーンを眺めて楽しめるのは子育て中がメインだと思うので、子供とティーンにある「育ち」同様、乳幼児~小学生くらいまでにある機能だった方が良かったんじゃないかと思います。

引っ越し後、直ぐにジェニーはキャプテンを連れて散歩に行ってしまい(夜なのに)存在せず。
ユーニュには市長と遊ばせておきました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

同居を開始した途端、家族の写真は全てジェニー、キャプテン、市長入りに。
CCの家族写真はズームが出来るんですが、ズームにするとキャプテンが略カットされるのが残念。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ところで、本日(日本時間では2月11日)アップデートがありましたか?
起動した途端、MODが全てオフになっていたんですが。ニュースも出てなかったので何があったのかわかりません。

ウチのメインのふたりがNOCCにされるとこうなります。記念に撮っておきました(笑)
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

【ランダム妊娠・結婚について】
これ迄、何度となく「SIMS4」の修復はもちろんのこと、アンインストール後の再インストールをしています。
それでも不具合がちょこちょこ発生していたのですが、顕著に出始めたのは「High School Years」前アップデートくらいからだと思います。
現在、私が導入しているスクリプト系MODは「MCCC」と「恋愛満足度OFF」だけです。
その他は、概ねが建築用かCAS用アイテムです。モザイクを小さくする、料理が腐らない、自動で着替える、などを入れていますが、これらが自動結婚に関わっているとは考えにくいです。
ずっと引き摺っていた「ホットタブへ複数人で入ることができなくなった」は、MCCCの設定によるものでした。
世帯の姓が何度変更しようと統一されてしまうのもMCCCの設定でした。
そして今回、エミットさんの髪の毛が青ではなく金であったのもMCCCの設定が原因でした。
「マイシム世帯」へ入れていても、勝手に従業員として駆り出されたり、ランダム妊娠・結婚対象になるのは、流石にMCCCによるものではなく、「SIMS4」の仕分けが機能していないんじゃないかと思いますが、MCCCの何らかの設定も関わっている可能性があるので、改めて見直しました。
理由はエミットさんが結婚させられた事にあります
一度目は「その他の世帯」にしていましたが、二度目は「マイシム世帯」へ移動させたのに勝手に結婚させられました。

◎私がいじった部分
MC POPULATION
引っ越し設定… ホームレスの最大人数2(役割を持つシムは含まれない)
自動生成シム 大人33以外は0(*67は若者)
MC PREGNANCY
妊娠パートナーの設定… 関係による制限-既婚のみ
※これで自動妊娠は既婚者のみにずっとなっています
結婚するシムの設定… プレイ済み世帯を除外(マイシム世帯は除外という意味の筈なんですけれどね)、結婚する世代-若者、大人、結婚率-全世代0
※結婚率を0にすると発生しないと書かれているため、世界の人口が減って来たら数値を入れる予定

これで、妊娠は既婚者のみ(出産上限3)、自動結婚は発生しないはずです。
少なくとも、現在のイベントが終わるまでは自動結婚は誰だろうと禁止。
「SIMS4」の「ご近所物語」は、「その他の世帯」だけ「キャリアに就く」のみ有効にしています。
サイデッドさん、ファーザーウィンター、シャレーガーデン夫婦は外しています。

関連記事