SIMS4 プレイ記録393 このまま続けると不味いかも?

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

旧世界では「おじさん」呼びしていたユーニュですが、ジョークスター獲得して、俳優業に転向までは育てていました。
目標は、タナカ・イーストンでしたからね。

以前の記事に書いたんですが、新世界へ降臨させると、何故か獲得した願望は全てリセットされ、メモ帳も消えます。が、スキル+願望で獲得した特質は保持されています(願望ポイントも)。
結婚相手にするデフォ子(ジェニファー)は、サンプル世帯としている通り、動物預け人のつもりだったので、殆ど何もしていない状態です。
この二人の場合、メインはユーニュなので、ユーニュ側のみ弄って、婚約まで進めようと思います。

この土日(リアル時間)で一番上のSSの状況までは進んだわけです。
でも、暫くはこのまま放置するしかありません。
追加パック発売は3月6日です(日本時間では3月7日の1~2時くらいでしょうか)
ユーニュの家を建て替えることは決定しているわけですが、他の世帯同様、どうせ建て替えるのならば、自宅+αにしたいじゃないですか。
今から準備でも良いわけですが、そこまで時間がありません
無職放置だと、別世界であったように「マイシム世帯」に入れていても駆り出される可能性があるので、デフォ子は出勤の必要がない「ソーシャルメディア」へ就職させました。フリーランスは不具合があるので、こっちの方が安全。その傍ら、絵を描いたり、工作したり、ギターの練習したりが出来るようになっているし、キャプテンの散歩とか市長と遊んであげてほしい(アクティブにしない限り無理でしょうけれど)

ユーニュは「銀幕の星」まで育て済みで「G.R.A.N.タレント事務所」に所属した儘続行です。
続行と言っても、仕事受ける受けないはフリーランス同様で、放置していても問題がないので、育て切ってしまうと役者もラクな職業ではあります。
資金も引継がれているので、このまま再度「世界の友人」(既に特質は持っている)を進めつつ、デフォ子のところへ挨拶に行こう、と思っていたんですが、
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

あれ…………???
未だ朝6時過ぎたところだったので、自宅訪問には早すぎるだろうと「デザートブルーム」へ移動すると、キャプテン連れたデフォ子の姿が!?
これは彼女に挨拶するでしょう!
そのつもりで指示を入れたのに直ぐに消えてしまい、不思議に思って辺りを見回すと、デフォ子もキャプテンも何処にも存在していませんでした。
…………幻? こんな事ってあるの?

次に出かけたのは「マグノリアブロッサム」だったんですが生憎の雨模様。エミットさんも見当たらないので「ヘアー&ヘッジホッグ」へ移動。
すると──
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

また居るんですけれどっ!?
キャプテンは一緒じゃないけれど、間違いなくデフォ子。他の「マイシム世帯」に入れているシムは存在しないのに、なぜかデフォ子に行く先々で遭遇する。
これはやっぱり運命!! 今度こそ、挨拶するっ!
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

一緒に写っている青髪の若者は、カドさんのところの下の子です。既に若者で結婚していて子供もいます。
髪は染めているんだよね? 別世界に於いて、アズマがこっそりミキちゃんとタクくんの部屋に「限定キラカード」を三枚宛置いて、アキヤマ家へ切り替えて二人に所有させた事がありました。多分、三人目の子供を育成中だった時だと思います。その時はじめてカード集めをして、限定キラカードのディコートルがいつまで~も出なかったんですよね。
それは良いとして、
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

デフォ子はこの世界で一番最初に降臨させた子=ユーニュに合わせて作成しているわけではありませんが、ガンガン友好度UPのためお喋りしている内にこうなりました。
更には、
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

笑いの心を忘れていないユーニュに、ジョークを飛ばしてくれるのは嬉しすぎる行為だと思います。
デフォ子の行動は全てシステムがやっている事なので、ユーニュにすんごく合う子として動かしてくれるとは。良い仕事してますね~めずらしく
はい。初日で親友になりました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

直ぐ近くで「けっ」て顔しているリエンさんは感情豊かすぎ~。ユーニュのファンなので仕方ないかな。
ホワキンも「ファン」となっているけれど暖かく見守ってくれているのに。
リエンさんは意外と感情の起伏が激しくて、0円から開始したナディの時には、注文する前に屋台を終了したら、大泣きしてました。
一度仲良くなってしまうと結構面倒なシムなので(頻繁にやって来るし連絡もしてくる)率先的には関わらないようにしています。

翌日、自宅訪問しようとしたら家の前にキャプテンが居たので何気に一緒にジョギングへ行く事に。
デフォ子をアクティブにしない限り散歩は無理だろうと欲求固定にしています(市長もですが)。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

「一緒にジョギング」にしたせいで、途中でユーニュは疲労困憊。選択肢が散歩より先に出ていたのでつい……。
自宅へ戻って洗ってあげようと思ったのだけど、自分のペットじゃないので無理なのか、家の中に入ってくれず。
ふと見ると、住宅展示場外に市長も居たので移動。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

同じエリアに暮らしているのだから、こういう事もあるのかな。
デフォ子が面倒見られなくても、ユーニュが構ってあげればOK。

デフォ子は忙しくしていたので、翌日「フレンドリーなお出かけ」へ。
そこである事を思い出しました。
ジョニーとはじめてデートで、その時のデフォ子はいきなり「よく考えたんだけど一緒に暮らそう」と言われたんですよね。断ったら傷ついて負のメモリーをつけてしまい、結局一緒に暮らすことになりました。
何事もなく順調に進んでいたら、メインシムだった筈のケイとマユラも、お家デート中、マユラが一緒に暮らさないかと切り出して来ました。
一緒に暮らしても構わないのだけど、何方の家も狭い。ユーニュのところは土地は広いんだけど屋内面積はデフォ子の家とさして変わらない。
ゴールドになったら、さっさとイベントを切り上げました。
「ロマンチックなデート」はやめておく事にしますが、「相手のことをもっと知るデート」は早々に切り上げれば延長せず+何事もなく終わりそう…………かな。
ダメだったらやり直そう。

最初のデートは自宅のあるエリアのカフェ。そして今回は、アリオンたちが住んでいるエリアのレストランを選択。
レストランの周囲にベンチを置いたせいで夫婦が多い。
そんな中、一つのベンチをキープ。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

順調にピンクバーが伸びています。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

半分以上になったら終了にしないと不味そうなのに…………ファーストキスとかやめて~。
願いも空しくゴールド獲得して直ぐに終了したんですが、ピンクバーもMAXになっちゃいました。ははは……、
でも「一緒に暮らそう」とは言い出さなかったので、このまま放置しておいた方が良さそうです。デートは危険。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

自律で自分のサインを眺めていることが多いんですが、今は二人の写真を眺める方が嬉しいらしい。
イベント前に時間があったら、建て直した方が良いかなぁ…………。
ペットの訓練所つきにしておこうかな。動物病院は猫カフェと共にミカとヴィヴィにさせようと思っていましたが、訓練所付き病院を二人にさせた方が良いのかも。

関連記事