SIMS4 プレイ記録297 予期せぬ出来事

一番上のSSは「Brindleton Bay」にある「セーブル・スクエア」エリアです。
明日は大晦日。本日は「夜祭」です。
早起きしたマユラはいつも通りカネの実採取と植物採取して、ジュースを作成。
ケイに誘われて一緒に住むようになるため、ケイ主体でありマユラを動かすことは出来ないので、持って行きたいものはダンボールに詰めて、自身の所持品として持つ以外、術がありません。
収納箱(宝物箱)みたいなものっていくつかありますが、「安全ステッカー付き収納ボックス」はどうみてもダンボールなんですが、可愛いステッカーをつける事ができる上に、所持品に入れられるんです。
「Eco Lifestyle」に含まれているアイテムで、使い勝手が良いのでお気に入りです。
所持品に入れられるものは全て収納可能なので、収穫した植物とかコレクションアイテム(持ち運びできるものだけですが)で飾らないものはポイポイ入れられます。旧メイン男女宅では昔から「華美なる箱」と「心して購入すべし宝箱」を利用していますが、欠点として、所持品に入れられないことと、二つ設置しても中身は共有であること。別々のものを収められるわけではなく合算されます。入れられる個数が定められているかどうかは不明ですが、限界に達したことはありません。
マユラがダンボールに詰め込んでいるのは所持品以外は引っ越し時に全て失われる為です。だからとばらばらに所持品に入れた儘にしていると、使いたいものを探すのが面倒なので、普段使うもの以外はダンボールに詰め込んで、今はまだ自宅に置いています。
残念ながら持ち運べない「カネの木」や他の植物は移動は出来ませんが、種はダンボールに入れているのでOKかな。
前置きが長くなりました。
上の建物ですが、見覚えがある方もいらっしゃるのでは?
レガシーチャレンジのプレイ日記開始が、ちょうど私が遊びはじめた頃からだったので、検索で見つけて以来、実は密かに閲覧させて頂いています。
レガシー以外にもルールを定めてのチャレンジ記録や購入されたパックを遊びつくした日記を公開されていらっしゃいますがマルコム大好きプレイヤーさんで、必ずマルコムが出て来ます。
上の建物は動物病院なんですが、こちらは「フルーツケーキに熱中@SIMS4プレイ日記」の「 犬猫ペット生活」で紹介されている建物で、動物病院をギャラリーで探している時に見つけ、以降ずっと利用させて頂いています。
こっそり利用で申し訳ありませんが(余所様の掲示板への投稿が非常に苦手です)、しっかり「お気に入り」にも入れさせて頂いています。他にも作中で利用されている建物を共有登録されています。
さて、何故ここにいるのかと言うと、チャウダーが作れなかったからです。
リアルでクラムチャイダー大好きなので「SIMS4」内でもシーフードチャウダーは自シム世帯では定番料理です。
「Brindleton Bay」の屋台で食べていないと作れないことを思い出してやって来たわけです。
市長とキャプテンに久しく会ってなかったので、屋台周辺で市長を目撃しなかったため、この辺でもよく遭遇したな…………と、公園から病院へ向かいました。

ガンガン好感度UP中に…………

ごめん市長っ。埋め合わせは後日。
とOKした途端、デート場所へ到着。本当にごめんね。

誘われて開始したデートだったので、終了するとケイはお店を出た途端、消えてしまいました。
自宅へ戻ると書きかけだった本を仕上げ、これでベストセラー全4冊。
一冊は既に投函済みで明後日のアワードにノミネートされている作品です。
あれ…………外に…………。ケイ発見!
マユラが気付かず(鍵持っているから入ってくれば良いのに)帰りかけていたところを引き止める。
その後、マユラの自宅へ歩いて行くので不思議に思っていたら、ちゃっかり食事してました。
小説はこれ以上は無理して書き上げる必要がなくなりました。後は資金クリアを待つだけです。
2冊目にもきちんと内容入れるんだった。
【シリーズ化決定後の2冊目】

【3冊目】

【4冊目】

市長とのスキンシップが途中だったので再び「Brindleton Bay」へ。
ひとしきり市長を構って自宅へ戻ったところで失敗に気付く。
市長を家族にしてしまってる!?
一緒に来ているし。アイコン出ているし。でもマユラには未だすべき事があり、市長を構うことができなそうなので、これは…………

リョウとナミに預けました。市長も楽しそうで何より。
キャンプテンは未だゴーストの儘だけど、何れ、ウェアウルフ世帯で飼って貰おうと思っています。
ケイとマユラには、飼うならギャラリーで待っているジーク(以前飼っていたワンコ)と決めています。もともと飼っていた旧メイン夫婦でも良いんですけれどもね。ケイとマユラ主体でこの先は遊ぶのなら、その方が好ましいのかな。