• HOME
  • BLOG
  • SIMS4
  • SIMS4 プレイ記録455 次のアップデートがちょっと恐い

SIMS4 プレイ記録455 次のアップデートがちょっと恐い

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

次回アップデートで細かいものを含め多くの修正が入る予定です(詳しくはこちらで確認できます)
屋内に天候が反映することがなくなるのは嬉しいんですが、修正部分が多い=新たに他の部分に不具合がでそうな気がしなくもないです。
加えて次回のアップデートは、その後に追加されるパック用の追加部分も入る可能性が高いです。

これまでの傾向から、パック追加前のアップデートで、予期しない不具合に見舞われていることが、私の場合は多いです。
問題がないかよく確認後、次こそは即購入はせず、特典が貰える間に、とは考えていますが、楽しそうにプレイされている動画や日記に、買っちゃうんですよね……。
買っても直ぐに追加しなければいいじゃないですか。うん。そうしよう。(と今は思っています)
次パックについては「こちら」で確認できます。

限定イベントの一週目は、リョウとナミで行ったんですが、内容的には新たに追加したマイシムのマナちゃんで進めても問題なさそうなので、第2週からはマナちゃんメインで行くつもりです。
出来る限りMODは入れない方向で考えていたはずなのに、いつの間にか「4.10GB」になりました。多い時は10倍以上あったこともあるので驚く数字ではないんですが、最近のデータの中では多いです。
カスタムフード&ドリンクは510MBなので一部は担っていても、概ねはCCです。

マナちゃんですが(正式名はマナミ。彼女の師匠がマナと呼ぶために周囲も同じ状態に)、まぁ……そうね。ベストセラー出版するとこうなりますよね。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

実は今回、理由があって、久しぶりにアワードに参加しました。もちろんトロフィー目的です。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

マナは5時過ぎに移動。
会場へ 現われるのはよく見知っている面々ばかり。
「その他の世帯」シムとして、自動生成シムを極力減らしたかったので、ギャラリーから8人世帯シムや公式シムをかなりホームレスシムとして追加しました。
名前表記を全員カタカナにしようと最初は思ったんですが、アルファベット=自動生成シムじゃないことが明らかになるので、最初数名はランダム変更していますが、他はデフォ名のまま降臨させています。
残したデフォ世帯は全員区画居住なので役割を宛がわれないんじゃないかと思ったんですが、この会場のバーテンダーとして、キャリア持ちのベラさんが居て驚きました。
デフォ世帯は一度はアクティブにしてからマイシム世帯へ入れているので、プレイ済み世帯と見做されている筈なのに。別世界でアンジェリーク(アンジェの場合は自営業登録だからキャリア持ちと見做されなかった、と考えたのだけど)が駆り出されていたので、やっぱりこの辺にも不具合がありそうな気がします。
それにしても…………この状況、他の世界でも見たような…………
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

当時もマイシムたちがこぞって現れました。この時の主役はマユラだったハズなのに、トリはグラッシャーテの女王様だったんですよね。なんだか今回も…………最後の最後で現れる予感が……
会場も当時と同じものに建て替えてしまっているし。
過去のこの場所と色合いが違うのは、現在は「NVIDIA」の機能を使って色彩変更している為です。
reshadeでも問題なかったのだけど、ある日突然、設定変更が出来なくなってしまい、削除しました。
3種類登録することは可能なので、外用と室内用を、と考えながらチマチマ弄っている段階です。

上のSSの左前面に座っているのがマナちゃんです。なんとなく「ちゃん」をつけちゃうんですが、カホコたちと同期です。音楽院生としては先輩です(そんな裏設定持ちです)
皆がフォーマルで現れるのに、パーティー衣装にしちゃいました。ごめんねぇ。主役なのに。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

司会はマーイカさん。……あれ……痩せました?普段着がふくよかに見えるだけ?
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

最初に呼ばれたのはアンジェ。受賞理由はよくわからない。
で……マユちゃん、どうしてジューススキル?
前にもあったけど。これ消すMOD入れないとだめなの?
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ノミネートされても貰えなかったり、貰えたけれどスピーチ出来なかったりしたこともあるけれど、そこは問題なさそう?
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

主役なので大写しで。
顔がボケて見えるのはこの建物の光源も関係ありかなぁ。
とか思ってたら……………遅れて現れるところまで別世界同様。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

三人目に呼ばれたのはレイジ。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

この時点で、ナディ以外の全員が現れていました。
後で見たらナディもフォーマルだったので、来ていたけれど、バーカウンターの方に居たのかも。
で…………そうね。やっぱり貴方がトリなのね。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

レイジとコメント被ってますけど。
カホコでなければアズマがトリだろうとは思っていました。世界は異なれど、貴方達が最も世界に認められているんでしょう。
システムがそうしているんです。何度もインストールし直しているんですけれどもね。

今回は、そこじゃないんです。
トロフィー貰えても名前が刻まれているわけじゃないし。と、ここのところは選ばれても無視していたんですが記名入りにできるMODがありました
Small Award Overhaul
丁度マナが選ばれていたので、迷うことなく入れました。
これまでは、世帯のアイテムとして保管されたため、建築モードに入って取り出す必要がありました、でも、このMODを使うと、所持品に入れられています。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

取り出して配置し、クリックすると、「スターライト・アワード」の部分に名前が入れられるようになっています。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

これなら一度は貰っておきたい。
プレイ済み世帯になっている、他の受賞者も、所持品に入れられていました。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

所有していないマイシムがアクティブ時にかくとくしたら、貰いに行きますが、獲得しやすいのは執筆のベストセラーとか、作曲なんですよね。他で選ばれたことがあるのは、俳優キャリアだけかなぁ、ウチの場合は。
マナちゃんは実像より(と言っても創作内のですが)にして、自営業ではなく、現状はソーシャルメディア→インターネットの有名人に進んでいます。
The Sims4 © 2025 Electronic Arts Inc.

ガーデニングスキル0なんですが。敢えてこのままの方がよいのかな。新ワールドで右往左往するのも楽しいかな、とか(ごめんマナっち。でもその実体験がネタになるハズ)

関連記事