鳴潮(めいちょう)プレイ記録 31

ver.2.2 となり、限定ガチャも変わりました。
事前に見たPVからカンタレラはお迎えするとしても次回でいいかな、と考えていたんですが、今回追加された潮汐任務(メインストーリー)が良すぎました。
「聖なる者、逆らう者、死を告げる者」は、アブを心配する主人公、弱りながらも上空へ行く方法を考えているアブから開始。
音楽に導かれるように場所を移動すると、シャコンヌ登場(チャッコーナではダメだったのか)
イタリア色が強いリナシータ。シャコンヌが取り出したのはリウト(英語だとリュート)のような楽器。
初対面時にはまったく興味はなかったのだけど、物語が進むにつれ、カンタレラへの評価が上昇。
使う使わないは別として、お迎えはしようといつの間にか思っていました(自分がチョロかったことを思い知らされる)
2.1までのキャラは全員お迎えはしているものの、利用するキャラはやっぱり決まってしまっている。
高難度コンテンツは端から諦めているので(アクションは苦手です)出来るところまでしかやりません。マップ埋め(探索)とストーリーを楽しむ、と復帰した時から切り替えています。
従って、無理して全キャラ揃える必要性はないのだけど、複数チームが必要になることもあるため、育成は使うキャラだけにしています。
現状のメインは、ブラント(ブラント自身も好きだけど、中の人好きでもあるため)、長離、ショアキーパーかアンコかロココです。
好きなキャラを使っています。
このメンバーで大凡のクエストはこなせていますが、どうしてもクリアしなければならない戦闘は他のキャラに切り替えている場合もあります(とは言え、育てているのは、カルロッタ、フィービー、今汐、折枝、カカロ、相里要、吟霖、ヴェリーナくらいですが)。
お迎えする気持ちがなかったのでカンタレラは当分Lv1のまま放置にはなりそうです。
次はシャコンヌとカルテジアが来るのかな?
何方も好きなので(見た目から)必ずお迎えします。特にカルテジア。
カルテジアは性能がどうあれ、ブラント同様、武器も引きたい。
おはにょ可愛い♥
と言うわけで(?)完了しました。
余韻に浸りながらら70連でアンコが2凸になりました~。
久々のすり抜け。
その後もなかなか来てもらえず、最後120連目。
星4で完凸していないのは、灯灯(2凸)と釉瑚(4凸)だけ。
イベント色々やって何とか貯めた130蓮目で漸くお迎えしました。
新マップはまだ探索度低いんですが、前回忘れていた金庫の地下は終わりました。
※終えた時に撮ったSSなので、今回追加された地域は存在しません
明日はカンタレラの連星任務プレイ予定です。
シャコンヌとカルテジアの為に、星声集めもしなければ!!