鳴潮(めいちょう)プレイ記録 23 探索は頑張ってます
イタリア感が各所にあるリナシータ。トラットリアの看板っ子のマルガリータちゃん。語尾の「チュ」もなんか可愛いくて好きです。
個別記事としては22回目ですが、前回「インフィニティ☆ニキ」に含めた分を「鳴潮」個別にも含めたので、23回目にしています。
デイリーは今州で発生するためその時に限り戻っていますが、略リナシータに居るので、テティスも一通り探索しました。
78%止まりの理由はこれです。
戦術テストが無理すぎます(私には、ですが)
1箇所で3つの宝箱入手でいくつかあるため、宝箱も残ってしまっているたのパーセント。
ブラッシュショア側はこなせていることから察するに(既にどうだったのか忘れている)、こっちの方が難易度が高いんだと思います。
絶対にクリアしないといけないわけじゃないんですけれども、可能な限り100%にしたい質です。
リナシータの進捗は現状こんなところ。
見た目は100%が二箇所ですが、実は一つ音匣が見つかっていません。
90%を越えている3箇所の100%にできない部分はテティス同様です。
出来ないところに時間をかけるのは、出来る部分を終えてからでいいかな、と、一度挑戦して駄目だったら後回しにしています。
土日で一端全部廻りたいんですが、サブクエストもかなり貯まってしまっているのでどっちからすべきか悩み処です。
戦闘は全てショアキーパー、長離、今汐で行っています。一番音骸含め揃っているからという理由(武器も三人とも専用のものですし)。
カルロッタ強いそうですが育成素材がありません。新音骸もなかなか望むものが揃わないし、恒常星5銃を持たせています。
ロココの次はフィービー、ブラントが来るみたいですね。
ブラントは専用武器も手にいれなきゃ。
……えっと、もちろん、カカロも好きですよ。…………一緒に使えそう?