鳴潮(めいちょう)プレイ記録 11
ユニオンレベルが45になりました。
これで初心者終了、という扱いになってしまうのかな。
「最初の目覚め」とはプレイヤーの1周目的な意味合いなんでしょうか。
メインストーリーで、漂泊者は以前は別の組織に存在していたことを教えられます。
どこかでプレイヤーはまた死んで生まれ変わる、ような気がしなくもないタイトルです。
限定イベントも出来る部分は終えています。
この下の2件のようにラクラク終えられるものもあるんですが、
左側に羅列されているイベントの「深層空想秘境」と「幽境を走る稲妻」は、スターレイルで言うと「忘却の庭」「模擬宇宙」「虚構叙事」、原神で言うと「深境螺旋」のような場所です。
「幽境を走る稲妻」は画像にある淵武が貰えるイベントを含んでいるためこのタイトルですが、「逆境深塔」を攻略して行く内容です。
私は無視しまくりな難易度高い=アクション性の強い部分です。スターレイルや原神と同じように絶対にクリアしなければならない部分ではないし、キャラクターを相応に育てなければ最後までクリアなど到底できない部分とも言えます。
私にとっては最近追加された限定イベントの「合金鍛造」も、各ステージ2000以上獲得で報酬が貰える部分は全て終えていても、合計点で貰える報酬は5万までしか獲得できていません。
どのステージもお試しキャラ選択でクリア出来るようにはなっているんですが操作がよくわかりません。
いやだって、育てているキャラは限られているし、Lv1放置だったり、お迎えさえしていないキャラをどう使えと…………?
全キャラを育てるには課金アイテムを購入しなければ無理ですし、急ぐ必要なんてないでしょうし。まだはじまったばかりですから。
私が育てているキャラクターはヴェリーナからモルトフィーまでの6名です。
主人公まではステータス70、武器70、スキルもそこそこUPさせていますが、音骸は装備しているだけ状態なキャラが殆どです。
メイン利用はこの中のカカロ、吟霖、ヴェリーナで、3人はスキルも頑張ってUPしていますが、一日に利用出来るスタミナは定まっているのでなかなか難しいです。
主人公は任務内で利用しなければならない事があるので、という理由なので通常利用はしていません。
銃が必要な場合にモルトフィーとヴェリーナを入れ替えていて、忌炎は利用していないので先にモルトフィーを育てるべきだったんですが、所有素材の関係で忌炎が先になってしまいました。
次回バージョンで追加されるキャラが発表されましたが、戦闘で利用するのは3名だけ。
確保はしたいのでお迎えはしますが、育てられそうにないです。
★ 公式サイト
未入手キャラ(15/17)
星5:凌陽、鑑心、
星4:なし
※いつの間にか桃祈は完凸