界の軌跡 プレイ日記 第II部 ケビンルート2
この記事を書いている10月5日現在、既に第III部に入っていて、既にゲーム後半な感じなんですけれど、いまだに初回特典を受け取れていません。
ヴァンたち一行以外にもDLCが追加されましたが私が求めているのはそれじゃないんです。カラバリは違う。
もうどうせなら「閃」シリーズや「創」シリーズのDLCも購入できるようにしてください。そしたら特典を待つ必要もなくなりますので。
全然「特典」の意味をなさないアイテムになってしまっています。
これについての不満はAmazonに向けるべきなのかファルコムに向けるべきなのかわかりません。
Amazonのカスタマーは低姿勢で謝罪はしてくれてはいます。ファルコム側から送られていない、などとは私は言われてはいません。
購入者全員が同じ状況と言うわけではないらしいので、購入者1人1人を調べて処理をしている、とかなんでしょうか。
メール送付で特典をつけるのがAmazonだけの手法だとしたら、経費削減の一環とかなのかな。
だとしてもこんな事になったら余計に手間がかかる羽目になってしまうと思うんですけれどもね。
利用者には苦情を言われ、自分たちも余分な作業をする事になってしまう。
姿勢に不満はないですけれど、今後ゲーム関係をAmazonで購入する気はありません。
プライムも切ろうかと思ったんですが、他商品のまとめ買いとかで便利ですし、定期便もある。そちらでは問題に遭遇したことはないので、継続しています。
地味なリィンにも慣れましたし。大人になったし目立たない為に地味にしている、という事にしておきます(溜息)
略SSのみで偶にちょっとコメント入れています。
重要と思えたところや面白い部分の地文字入りになります。
ネタバレOKな方のみどうぞ。
環境によって折りたためない場合があるので、空白も相応にいれています。
»» 続きを読む 五つ星ホテルではなく宿屋に宿泊した翌朝。 アルティナから連絡が入る。内容は「グリムガルテン」の話。 ラピスがガチャコーナー担当をしてくれます。 姉妹の取材にマリエルも来ている。 またしてもお爺ちゃん登場。しかも五つ星ホテルに滞在している。悠々自適生活満喫中。 伝統地区へ戻り、本題へ進む。 ディンゴが向かった地下水路へ。 進める際奥まで来ると、スウィンとナーディアにこの先に進むか否かを改めて問い質す。自分を止める力があるかどうか示せ、と告げる。 ケビンが本当に全力だったのかは不明(本気モードではないと思う) 誰も知らないディンゴの行動。 »» 閉じる
【第II部 ヴァンルート】へ続きます