原神プレイ日記 324 ver.5.3予告番組感想+α

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

ver.5.3 の予告番組がありました。アップデートは1月1日です。
それ迄に、またシアターをやっておかなければとは思っていますが、今期の螺旋は非常に難しいとか。
前回も12層1間後半で苦手意識が出て11層までしかやっていませんでしたが、今回どうしよう(やりたくないかも)
9層は前回11層までは終えていたので免除されているので、報酬だけ先に貰っておきました。

既に ver.5.4 予告PVショート版がUPされていたので貼っておきます。

特に書くこともなかったのでここのところ「原神」の記事は入れてはいませんでしたが、一番上のSSの通り、ナタの釣り竿を貰い、終にこちらも終わりました。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

これで「幻想シアター・1」までのアチーブメントは全て終わっています(隠し任務+バージョンアップで増える「天地万象」は除く)。
少し前の内容になるので「好感度MAX」74になっていますが、75人終わっています。

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

現在は宵宮をUP中です(アンバーまで終了。宵宮よりミカの方が進んでいる状況)。宵宮の後はファルザンです(お迎え順に上げていますがシアター出禁のアーロイは最後)
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

次バージョンで3人新キャラが来る上に、マーヴィカとシロネンが同時ピックアップとか(汗)
星4の新キャラは後半です。

引く引かないの前に、魔神任務の流れによっては、一端お休みしようかな、とも考えています。
戦闘難易度が私にとっては次第に高くなっているようにナタへ入ってから特に思うようになりました。
それもあって獲得出来ないアチーブメントがあり、更に今バージョンで追加されてもいます。
雑巾がけ大好きで、そういう箇所を埋めたくなる性分なので、出来ないとストレスにもなり、故に楽しくもなくなって来てしまう悪循環。
ゲーム難易度としては「スターレイル」の方が簡単なんだろうな、と今は思います。デイリーも自動で出来ますし、きちんとキャラを育てていれば他のコンテンツも自動で可能なお手軽さ。
ただ何方のゲームも明るい未来が見えない。「鳴潮」にも言えることですが。
そして最近はじめた「インフィニティ☆ニキ」も見た目とは裏腹にストーリーは結構重い感じが漂っています。加えて邪魔モン(敵)との戦いは簡単ですが、私にはアクションが難しい。女性でも大丈夫なのは敵との戦闘だけで、アクション要素がかなりあるゲームです。
戦闘難易度は「鳴潮」>>>「原神」>>「スターレイル」>>>>「インフィニティ☆ニキ」で、アクション難易度は「インフィニティ☆ニキ」>>「鳴潮」>「原神」>「スターレイル」かな。
ストーリーは何れも先が気にはなるものの、アクション略なし戦闘はオート可能な「スターレイル」が、私には一番向いているのかも知れません。

【完凸していない星4キャラ】(キャラ:91/91、Lv90:91/91、好感度MAX:75/90)
平蔵5/綺良々5/リネット4/嘉明3/レイラ2/セトス1/オロルン1
※星5は基本無凸確保 すり抜け+恒常から出て刻晴7凸/ジン7凸/七七5凸
【七聖召喚カード】キャラカード104/104、アクションカード669/669(/ver.5.2時点)
【未獲得アチーブメント】1379/1428(取得/ver.5.2時点)


関連記事