原神プレイ日記 316 ver.5.1魔神任務終了

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

魔神任務5章3幕、第4章と、「こだまの子」の部族見聞第三章=シロネンの伝説任務を終えました。
纏めての報告になっていまったのは今回コンシューマゲームメインでプレイしていたので、まとめての報告になってしまっていますが少し宛進めて漸く終えた状態です。

まずはこれですね。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

シロネンお迎えしました。その間にフレミネが星4すり抜けで登場して完凸しています。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

七聖召喚も追加されたカードは全て取得しました。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

シロネンはステータスLv90、天賦2.9.8 まで育て、聖遺物もそれなりのものをつけました。
チャージと防御力%主なので略揃っていたんですが(それがついているものと言う意味ですっごい聖遺物というわけではないです)、羽根が出なかったので、これを使ってみました。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

ver.5.1 ではマップ追加がないので、自分で精製する1本+紀行課金で1本の2本しか増えなさそうです。
欲しい聖遺物がどうにも出ない時に使う、という代物ですね。今回必要数が1本だけの羽根だったのでお試しで使ってみましたが、欲しい能力つけても、そこが必ず伸びるわけではありません。

「こだまの子」の部族見聞が全て終わったので、シロネンが画面に登場。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

カチーナも表示されるのかなと考えていたんですが、各部族の英雄が表示されるのかな。
現在終えている3部族とも英雄なので。

「こまだの子」の第三章はシロネン利用で進むダンジョンがあるものの(お試しで自動的に追加されます)彼女の使い方が全然わかっていなかった+他メンバーがいつものメンバー(ディルック、閑雲、鍾離、フリーナ)だったので、何度もマグマダイブをさせられました。崖の特定部分しか登ることができず、このメンバーで可能なのはシロネンだけです。
せめてお試ししてから開始すれば良かった。
シロネンは気怠い風で情に厚いけれどそれに流されないし思慮深いとわかり好感度UPで育てたので、先にお迎えしているムアラニ、カチーナ、キィニチよりも育ってます。
他4人の事も好きなんですが、性格が好み。オンオフきちんとつけて仕事にも真摯に向き合っている。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

第三章は「終わらせちゃおう」という気持ちが方が強かったので略SSも撮ってなくて、こんな扉を蹴り開けたものしかありません(汗)
その分、魔神任務は撮りすぎました。
既に公式にアニメ部分が出てしまっているし隠さなくても良いのかな、とは思いましたが念の為、折りたたみます。

»» 続きを読む





















シロネンに「古名」をつくってもらう為、丁度やって来たカチーナと共に「こだまの子」へ移動する。
マーヴィカから頼まれ、どんな人物かも聞いていたそうだけど…………
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

古名依頼=ナタ人の誰かだと考えていたらしい。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

しかし「つくれ」と命令されたのだから何とかしようと思案。「迷煙の主」のシトラリに相談する事になる。
キィニチにシロネンからの手紙をシトラリに届けてもうことにしたものの、返信がない。
約束の日時にあわせてひとまず競技場へ行き待ってみるものの、シトラリが現れない。
パイモンがシトラリに対しムカツキとばかりに悪態を吐くが、実はシトラリは既に来ていて全て聞いていた。
「ばぁば」らしいが見た目は少女。ファルザンは刻が流れない空間に閉じ込められていたからだけど、シトラリは?
年齢を聞いて更にシトラリを怒らせるパイモン。
それでも協力してくれる事になり、先ずはオロルンを探す。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

シトラリが力を分けて(共有した状況かな)くれたけれど、それによってシトラリの心の声が聞こえるようになってしまう主人公とパイモン。
自分たちの心の声はどうやらシトラリには聞こえない?
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

この時点では主人公は「テレパシー」みたいなもので自分の声も彼女に届いていると考えている。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

二手に分かれた後、主人公は「夜神の国」へ飛ばされる。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

オロルンは攫われたわけではなく自ら隊長に協力している。
主人公を連れて来た理由は隊長が主人公に会いたかったから。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

現実世界では主人公は倒れていたらしい。
座り込んでいる主人公をシトラリも心配する。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

約束通り、隊長が指定した場所へ行く主人公。
パイモンにだけは事情を説明し、一緒に行く。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

隊長は主人公のことかなり買ってる?
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

え?主人公に意見聞いているの?賛同したらすぐに決行?
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

が…………ばぁちゃん登場に隊長は消える。
ばぁちゃんのグーパンチを食らうオロルン。
「ばぁちゃんを騙すなど100万年はやいわ!」的な事を罵られ怒鳴られる。
ばぁちゃんは全てお見通しだった模様。
その後、皆で移動する間もぐちぐちネチネチ言われる(オロルンだけではなく主人公にも向けられている?)
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

しかし途中でオロルンは変わり身の術的なものを利用して消えてしまう。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

その後、シトラリのおごりで食事中、シトラリは完全酔っ払いに。
落ち込むシトラリに、心の声が聞こえていた事を話す。
オロルンの生い立ちを知り、シトラリにも負い目がある事が判る。
オロルンが集落を離れて暮らす理由も、自身の生い立ちにあるように思える。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

誰かに「シャーマンの妖怪」とシトラリは言われた模様。他人と接触するのいやになるよね、それは。
「友達」と言われたことに、非常に嬉しそうなシトラリ。美少女でしかない。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

主人公はマーヴィカに隊長に遭った事を告げ、彼が他の方法でナタを救おうとしていることも話す。
アビスの襲撃頻度が高くなっていることもわかる。
そんな中、シトラリと共に主人公はオロルンの記憶を知り、またチャスカと妹のクイクはファデュイの動きを追跡する。
彼らが何をしようとしているかを推測したマーヴィカはシロネンに学者リストを作らせる。
隊長のしようとしている事が判明し、それをとめる為に「秘源遺跡」へ。
そこで、隊長がカーンルイア人である事が判る。
オロルンの中に入り込んだ魂は隊長(当時「長官」)を助けたくて出て来たことも。
しかしオロルンは自身の生を望み、彼を追い出し現実へ戻り。5人目の英雄として覚醒する。
…………何故かこの編のSS、撮った筈なのに行方不明です。いつものフォルダではないどこかにはあるとは思うのだけど。
隊長が主人公の意見を聞いてから(意見を求めて主人公へ顔を向け、パイモンが「お前の意見を聞きたそうだぞ」と教える)マーヴィカに協力する事を告げる。

場面かわって談議室。
マーヴィカと隊長が顔を揃えているところへ主人公も戻る。
隊長は自分の部下と共にアビスと戦いながら撤退し、ナタへ辿り着く。然しナタはカーンルイアと同じ状況だった。
カーンルイア人である事を知りながら当時の「迷煙の主」の族長は隊長たちを迎えて共に戦った。死の間際、神の心の事を聞いていたのだと言う。
ここで問題になるのはその後の話。
「秘源遺跡」の存在を知ったのは、部下やオロルンに探させた3人の賢者情報なのだが、その3人の名は、マーヴィカが探させたリストの中に名前がない。
結果的には「夜神」を目覚めさせ、もしもアビスに屈しそうになった時に利用できるものではあるが、マーヴィカも隊長も疑問を感じている。
隊長自身が探し出したわけではないし、私は勝手に「アビス」ではなく「アビス教団」が関わっているんじゃないかと思う。
自分で「はぐれ者」と言っている淵上がその中のひとりか、姿を変えて三人の賢者全員彼がしている、或いは、裏で実は(私の場合は)空=王子様が動いているとしたら嬉しい。淵上ももとカーンルイア人だろうし(空を王子様(もしくは殿下)と呼んでいるし)
今の自分を視ても誰なのか判らないだろうと隊長は言っているけれど、かつて「長官」であり、彼はダインスレイヴとは違い、部下と共に最後まで戦っている。
現在はファデュイに席を置いていても、彼が故国を愛していて今も故国の無念を晴らそうとしていると知ったら、陰ながら協力する気がする。
空の無念は自分以上だと隊長は言っている。
ダインスレイヴこそ摩耗もあって(自身でその言葉を使うし)憎んでいる相手が自分の兄たち罪人に傾きすぎて歪んだ目で視ているような気がしないでもない。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

同じ頃、シトラリとシロネンは夜神のもとへ。
シトラリはマーヴィカが禁止している力を使い、未来を読んでいた。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

流石はシャーマン妖怪。「降臨者」という言葉を知っている。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

この後、アビスとの非常に長い戦闘イベントが発生。
戦闘に入る前に体力回復とメンバー変更が可能だけど、非常に長い上に、向かう場所が1択ではなく2択の場合があるため、向かった先は助けられても行かなかった方は生き残れないと思われます。
チャスカはクイクを失い、英雄として覚醒します。最悪の事態で英雄全員が揃います。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

公式から既に動画がUPされていたので利用させて頂きました。

この後、地上を英雄や隊長たちファデュイ、主人公が一掃する中、マーヴィカが渾身の力を空に撃つ。
アビスは砕けたのだけど、砕けたのはアビスだけではなく…………偽りの空も砕ける。

終に姿を見せた赤い空に割れた月?
色合い的に、原神初期のPVが思い浮かびます。
私がつい先日までプレイしていたコンシューマ作品にも類似性がある。
実は、500年前に崩壊したのが本物のテイワットであり、その内に、疑似テイワットが存在する状況だったりするのかな(あちら(別ゲーム)は1200年周期だそうですが)。
然し直ぐに空は晴れ渡り、隠されてしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=yYqUk4SOLxk

宴の中、マーヴィカが真の勝利を掴むため、撤退したアビスを追うことを告げる。
翌日、呼ばれた主人公は共に戦ってほしいと願われる。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.

自分がいなくて大丈夫かとか言われるけれど、はっきり言って戦闘で何か役立った事あった?と聞きたい。
最近態度デカいし、自分が主人公を育ててる風な発言も今回あり「?」となってましたよ、主人公。他の選択肢なかったですし。
言ったパイモンは気付いてない様子でそのまま話は進んでいたけれど。
でも「つい出てしまった台詞」=本当は主人公を育て導く役にある?
七天神像に触れただけで元素力を入手できるのも、実はパイモンが関係している?
今回、「あの方」の4つの陰の1つが「死の執政」と判明し、残る3つの1つは淵下宮のイスタロトで「時の執政」。あと2つのどちらかが「花神」になるのかな。
運良くと言うか、後半では「花神誕祭」があるし、ナヒーダから話が聞ける可能性もある。
何せこのゲーム。重要なことを限定イベントに入れるのが大好きですからねぇ。

一方、隊長。隊長に残されている時間はやはり少ないのかな。
でも「不死の呪い」で生かされているだけであるのならば、安らかに休ませてあげたい。
本音ではプレイアブル化を願いたいひとりではあるけれど、それは未だ彼に過酷な生を強いることになってしまう。
部下(カーンルイアでの)共々、安眠させてあげたいし、出来れば、主人公ではなく、片割れにそれを見守られた状態で逝かせてあげてほしい。
でも類似姿勢を視ているし、主人公でもいいのかな。
原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

原神 © COGNOSPHERE. All Rights Reserved

隊長の献身でナタは救われ、魂も救われ、その恩に報いる為に、神の心をスネージナヤへ譲り渡す、という流れになりそうな予感しかしません。
壊れた空も出て来たし、この先が非常に気になります。


»» 閉じる

【完凸していない星4キャラ】(キャラ:89/89、Lv90:89/89、好感度MAX:72/88)
平蔵5/綺良々5/リネット3/嘉明3/レイラ2/セトス0
※星5は基本無凸確保 すり抜け+恒常から出て刻晴7凸/ジン7凸
【七聖召喚カード】キャラカード101/101、アクションカード651/651
【未獲得アチーブメント】1326/1365(ver.5.1時点)


関連記事